内山雅博 走運動研究所

各地のマラソン大会で完走する、健康な体を手に入れる、仲間と一緒に走る、さあ、ご一緒に走りましょう。

フォローする

  • 次のフルマラソンのシーズンに向けて
  • 内山雅博 走運動研究所
  • レッスン、講演、執筆のご依頼
  • お問い合わせ
  • お知らせ
ホーム
日記帳 つれづれなるままに

2009年12月06日

2009/12/27 日記帳 つれづれなるままに

その後の携帯電話
3年前の「ガンダム」に交換。

シェアする

  • ツイート
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連記事

NO IMAGE

2010年東京マラソン無事走れました!!(Ⅰ)

東京マラソン無事完走!! 一番苦手な『低温、降雨』のレース。 長袖+半袖+ウインドジャケット+雨合羽。 都庁前8時、荷物預かり8時半、スタ...

記事を読む

NO IMAGE

2007/08/19 野尻湖の様子

コバチャンありがとう!!

記事を読む

NO IMAGE

万歩計日誌inHonoruru〔2009年12月13日(日)〕

東京マラソン55,000歩、ホノルル58,000歩。 記録は一時間速くなりましたが歩数はこんなモンでしょう。

記事を読む

NO IMAGE

2009年02月24日(火)

来年はお願いしなくてもよいことになりました・・・・・という話がたくさんあります。 それでもお勉強はかかせませんね。ここ何日はnetで本の注文...

記事を読む

運動不足解消に/2020.03.15

緊急事態宣言の発出に伴...

記事を読む

NO IMAGE

お久し振りです(1月13日Ⅱ):行列の出来る『とんかつ屋』

池袋西口・ロサ会館横『壽々屋』さん。 いつ行っても行列。飲み屋ではないのでそれほど待ちません。 お気に入りは『ロースカツ・上』。お新香。 普...

記事を読む

NO IMAGE

初走りⅡ〔1月2日〕

初走りは1回でもと思いつつ。2回目はいつもと違ったコースを走る。バン・ドゥーシュで入浴、中華屋で今年の抱負を語り合いました。来年もどうぞ。

記事を読む

NO IMAGE

ここんところの業務日誌②/8月30日〔土〕

取り残された者たちへ、私はあなたを忘れることはないっ!? ホノルル塾、今日は赤坂御所×5周。 靴紐を締め直し、顔を上げると、そこにはもう誰も...

記事を読む

NO IMAGE

2013年5月5日:遠き山に日は落ちて

合宿は明日午前中を残すのみ。静かに今日を終えようとしています。 4泊5日の合宿を無事に終えたいと願っています。 『恒例行事』も安全・安心を大...

記事を読む

今日の10時30分頃の自転車置き場の風景。それでも駅に向かわなければ行けない方もいると思うと心が痛む。スパーのレジ打ちも皆さん感謝で...

記事を読む


フルマラソン攻略塾〔2009年12月05日〕
2009年12月07日(月)

コメントをどうぞ コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コンテンツ

  • 次のフルマラソンのシーズンに向けて
  • 内山雅博 走運動研究所
  • レッスン、講演、執筆のご依頼
  • お問い合わせ
  • お知らせ

新着記事

  • NO IMAGE
    つれづれなるままに〔2022.04.08〕
  • NO IMAGE
    春のトレーニングキャンプin山中湖、夏のトレーニングキャンプin野尻湖参加者募集中です
  • 2022-2023年フルマラソン攻略塾を始めます
  • 2022年事業復活へ
  • test

カテゴリー

  • Team After You
  • お勧めリンク集
  • お知らせ
  • フルマラソン攻略塾
  • プロフィール
  • レース報告
  • 医学的なアドバイス
  • 夏のトレーニングキャンプ
  • 教室へのお誘い
  • 日記帳 つれづれなるままに
  • 春のトレーニングキャンプin山中湖
  • 武蔵野ゆるゆるトレーニング
  • 行事のご案内
  • 走る仲間へのアドバイス
  • 走運動研究所へのご招待

リンク

フルマラソン攻略塾

Team After You(Facebook)

アーカイブ


お客様の安全なネット接続のために
「Let’s Encrypt」SSLサーバ証明書を
利用した常時SSL対応サイトに
進化しました。
お気に入りURLを
https://www.uchiyama-m.com/へ
変更をお願いいたします。
© 2004 内山雅博 走運動研究所.